· 

久しぶりの投稿です。

皆さま体調にお変わりありませんでしょうか。

慌ただしくあっという間に今年が半分終わってしまいました(;^ω^)

行動制限も緩和され、夏休みやお盆休みで外出の機会も多くなられる方もいらっしゃるかと思います。

お怪我やコロナ感染されませんよう楽しくお過ごしください(*^^*)

コロナウイルスの蔓延から数年が経ち、皆さんの生活スタイルにも変化が有った方も多くいらっしゃったかも

知れません。

人とのコミュニケーションも適度な距離感と実質的にも距離を必要とする生活になり、コロナ前とは

コミュニケーションの取り方にも変化が有り、ご相談内容も変わってきています。

様々な情報が得やすくなった世の中で自分が必要な情報を正しく選択していかなければならなかったり

ネット内でのコミュニケーションも多くなり誹謗中傷などに対しての規制を求める声も多くあがっています。

自分の意見を他者に伝えるツールが増えた分、多くの人に発信する自分の主張や意見にはなお一層

責任を持たなくてはいけなくなってきています。

自分の意見に共感してくれる人・肯定的な人はいい人、否定的な人は嫌な人・悪い人と位置づけたくなるのが

人の心理ですが、反対意見の人に対して自分がどう考えどう対処していけばいいのかを感情的にならずに

考え行動していくことが必要になっていきます。

誹謗中傷などは何故起きてしまうのでしょうか?

事実はどうあれ、自分の感情を一歩的に相手にぶつけてしまう事で正義と感じてしまったり

マウントをとって満足したりしまう心が、人の心の中には有るからなのではないかなと感じています。

相手にぶつけずにはいられない、それで自分を正当化して安心してしまう心理が働いてしまうのかも

知れません。

多くの方は心で様々な意見を持っていても、近しい友人や知人などと意見を交わすことはしても

書き込みはしない理性が働くと思いますが、書いてしまう人は抑えられない別のストレスを抱えて

いるのかも知れません。

自分がどうしたらよいかわからないと悩んでしまう事が有れば、是非私と一緒に考えてみましょう。

現在はお電話によるご予約は受け付けておりませんので、ご連絡はメールにお待ちしております。

明日も皆様に穏やかな一日が訪れますように(*^^*)

おさぼりブログですが、また時間を作り投稿させていただきます。

8月も元気に乗り切って行きましょう。